2014年12月6日土曜日

CCIE R&S 勉強記 vol.4

--------------------------------------------------------
和尚さんも走るし、ボクも走るの巻
時の流れは早いわねとか、ベタな事を考えてみた
久々に再開した後輩と話してみた
--------------------------------------------------------

師走ですね。

ここ最近めっきり寒くなって、一気に冬めいてきているな~、と実感させられます。
たぶん、これから3月中旬くらいまで、お布団依存症になってしまうことでしょう

考えてみたら、このブログを開設させていただいてから、もう3度目の年越しを迎えることになるんですねぇ。
改めて、なんか、いろいろ考えさせられます orz

勢いのまま「CCIE取るぞ!」って宣言して、まぁ2~3年くらいでいけるかなぁ・・・などと、取らぬタヌキの何とやらな軽い気持ちで始めたものの、実際はそんなに甘くないなと、ベタに実感しています

いや、だからといって周囲の方々へ「軽い気持ちでやるのは止めておけ!」とか言うつもりは私はなくて、むしろもっと多くの方々に、その気があるならどんどんトライしてほしいな~と思っています。
(資格取っていない私が言うのは、かなりダサいですけど・・・)

勉強もブログ更新もままならず、それをいろいろ言い訳したい弱虫な自分がムクムク出てくるわけですけど、そういう自分の中に飼っている虫たちの姿を、ちゃんと真っ直ぐ見て、ちゃんと真っ直ぐ向き合う事が、本当に大事だなと実感しています。

言い訳しようが何しようが、実際に勉強続けていかないことには、結果出ないですもんね。

まぁ、せめて強がりを言うなら・・・
「あー、俺ほんとダセーなぁ、格好悪ぃーなぁ」って自己嫌悪になるのは慣れっこなので、これで心が折れないところだけは、自分を褒めてあげようと思います(笑)

ブログも、お許しいただける限りは、続けさせていただきたいと考えています。
有難いことに、未だ読んでくださっている方がいるのが、励みになっています。

先日も、遠く中国で働いている後輩から「赤羽根さんのブログを中国で読みました」と言われ、ちょっとジーンときてしまいました。
この後輩は、当社を退職後にすぐ中国へ行ってしまい、それからもう10年くらい連絡も取れていなかったので、先月当人が帰国した折に突然「ブログ読みましたよ」と連絡をよこしてきた時には、本当に嬉しかったです

頑張らないとな、本当に。

飽きられちゃってるかもしれませんが、まだまだ諦めずに走り続けようと思います。
もうしばらく、お付き合いくださいませ m(_ _)m

【本日の一言】
ちゃんとやらないとね

2014年11月26日水曜日

CCIE R&S 勉強記 vol.3

--------------------------------------------------------

  • そしてまた、がむばろうと思うのだ
  • 朝勉を復活・・・と意気込みだけしてみた
  • 休日に会社へ行ってみた
  • 結婚式に出席してみた

--------------------------------------------------------

今回は、ちょっと言い訳から始めてみます・・・ってどんな学習Blogだオイ!(笑

平日ね、仕事終えて帰ってね、飯食って風呂入ってさて本開いて勉強とかやってるとね、いつの間にか船漕いでるんですね。

恥ずかしながら私、お酒飲んでる時も同様なんですけど、「眠いなー」っていう感覚が襲う前に、もう気絶してるんです。
ほんと、見事なまでに、あっという間にポックリと。

こんなんじゃイカンな~って、ふと、数か月前にRHCE合格目指して勉強してた時のことを思い起こしてみたりして。
そうそう、あの時は熱い想いでガ~ッと・・・というより、朝に勉強してたんですよね。
(これを人呼んで・・・もとい、私が勝手に・・・「朝勉」という)

朝って、すごく頭が冴えて、おまけに余計な誘惑も無くて(笑)、勉強には最適っていうのが私の持論で、実際RHCE勉強中の時もそう感じてました。
”脳が冴える○○”とか”ビジネスマンの○○”とか大前○一氏の本とか読んでても、どれも「朝がいい」って書いてあるし、これはきっと科学的にも良いことなのでしょう

うーむ、ここはひとつ、朝勉の復活ですな!

と、心を新たに決意を、するだけしてみましたてへぺろ

なんて、決意だけ立派でもなんら前進できないので、平日しょっぱかった分を休日に悪あがいて取り戻すべく、土曜は会社へ出向いてお勉強をば。

会社行くと、図書館みたく静かで集中できるし、参考書や機材もいっぱいあるので、実は技術の勉強にもってこいなのです

でも、ついPC開いてメールとか見ちゃって、つい仕事に手を出しがちなのが、いけないところですねー。
まじめか!? というより、これってたぶん逃避行動なんでしょうね

いかんいかん、勉強に専念せねば。。。

てか、どうして会社に来たとこを写真に撮らなかったのでしょう orz
Blog の、格好のネタになるのに・・・やってもうたの後の祭り

で、今回はもろもろ考えて、日曜日の写真をアップしようと決めました。

日曜は、すごく嬉しいことがあったのです。
それは、同期入社した仲間の結婚式です!

ただ、建物の写真でも撮ってくりゃーいいものを、つい人物写真ばかり撮ってしまったもので、これっていう写真がございません・・・
もぉ~、バカ! いやん、バカ! ←ほんとバカ!

結局、写真はいただいた Wedding Cards たちにしました。
なんか、雰囲気も臨場感もなくてすいません・・・



結婚式そのものは、すごく幸せなひとときだったな♪
新郎である仲の良い同期が幸せいっぱいの笑顔で、「ありがとう」「お互い頑張ろう!」ってメッセージをくれたし。
元気をたくさんいただきました。

お酒もたくさんいただきましたが

こうしてまた、来週も頑張ろうって思った次第です。

【今週の一言】
最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。 ←ごもっとも m(_ _)m

2014年11月6日木曜日

CCIE R&S 勉強記 vol.2

--------------------------------------------------------
  • スロースターターの尻百叩き
    • Blueprintに目を通してみた
    • cisco.com からメールが届いた
    • とりあえず参考書チョイスしてみた
--------------------------------------------------------

さて、というわけで今週のActivity(とか横文字使ってしたり顔・・・にひっ)でございますが。。。
正直あまり勉強らしいことはまだできてないんですが(←おいっ!)、改めて Blueprint 読んでみました。
ん~、けっこうCCNPの範囲とかぶるところがあるのかなぁ。
ざっと、こんな感じでしょうか。
  1. CCNPの範囲
  2. QoS
  3. Multicast
  4. IPv6
  5. BGP
  6. Redistribution
Blueprint みて思ったんですけど、一応 Written と Lab それぞれで Blueprint あるものの、内容は全くと言っていいほど同じなんですね~。
ま、そりゃそうって言えば、そりゃそうなんでしょうけど

とまぁ、かなりのスロースタートでうにゃうにゃ準備を進めておりましたら、 Cisco.com からメールが届きまして・・・
なんだろな、と思ってメール開いてみたら、「CCNPがまもなく失効しますよ」って、

えーーーーーーっ!!!

あ、そういえばそうだった。。。

まじやばいス・・・近日中にはせめてWritten Examを受けざるを得なくなった
こんな偶然ってあるものか、神様っているのかな、お前しっかりせぇよと言わんばかりのナイスタイミングなメールじゃないですか!

いや、こうなったら前進あるのみです。
とにかく、学習を一歩でも進めましょ。なる早な段階で。

で、ひとまずチョイスしたテキストを画像アップします。
1年くらい前に買っておいて、いわゆる積ん読になってた代物です(笑)
英語慣れする意味も込めて、ちょろちょろ読んでいこうと思います。



ってなところで、今回はここまで閉店ガラガラ~

【今週の一言】
ちゃんとやりましょう、俺 orz

2014年10月17日金曜日

CCIE R&S 勉強記 vol.1

皆様、はじめまして。
VSNの赤羽根と申します。

自他共に認める 「フツーの人」 です。妻あり子なしで、日々を程よく過ごしています。

最近、あまりにも自分に特長が無いことに嫌気がさして、せめて CCIE を取って世間様に「特技です!」 と言い張っていけるようになろうという野望を抱いています。

のらりくらりと勉強しつつ、勉強記をこのブログにアップしていこうと思いますので、ご愛顧いただきたく、よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------
CCIE R&S 学習ことはじめ
初めてBlog書いてみた
目標について考えてみた
--------------------------------------------------------

この道を行けば、どうなるものか・・・

タバスコ関係の偉い人が、ずいぶん前に公衆の面前で言っていたことを、ふと思い出しました。

CCIE R&S とったら、どうなるものか。
そもそも、その勉強を始めてみたら、どうなるものか。
そんな他愛もない勉強の記録を、Blogとして連載してみたら、どうなるものか。

はて、ほんとにどうなることやら・・・

なんにせよ、「CCIEとる!」って公言しちゃったし、会社の目標管理制度でも「CCIE取得」を謳ってしまったので、先々どうなる云々はともかく、合格するまでやってみようと思っています。

で、へなちょこな自分の意志をちょっとでも支えるべく、Blogをしたためていこうと思います。
こんな自分勝手な思い付きにも関わらず、Blogなどこれまで全く書いたことがないド素人に、快くこのような場をご提供いただき、サイトのEditor様にはただただ感謝でございます。

さて、「CCIEとる!」とは言ったものの、いったい何からどう手を付けたものか、ちょっと考えちゃいますね。。。
(いや・・・とるって意気込んでるくらいなんだから、そのくらい下調べしてから始めやがれ!って方々から怒られそうですが)

まずは、Blueprint を改めて見てみるとか、先駆者の話を聞いてみるとか、ぐぐってみるとか、とかとか、そんなところからでしょうか。
※これは次回のネタにしようかな。

あと、セオリー的には、目標も立てるべきなんでしょうね。
うーん・・・Lab試験合格まで、ざっくり1年間か、1年半か、そのくらいかかるのかなぁ。
確たる根拠ないですけど。

ひとまず「1年後にCCIE取得」を目標に掲げて、学習をスタートさせてみようと思います。
実際、やってみないとペースもボリューム感も掴めないし、流行のアジャイル的な(違)スタイルで着手することとします。

ちょっとゆるい・・・というか、いい加減な感じで始まっちゃったBlogですが(笑)、細く長く合格まで続けて続けていこうと思うので、時々にでも読んでいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m

【本日の一言】
迷わず行けよ!行けば分かるさ!

ごあいさつ

はじめまして!
VSN、広報宣伝グループです。

やや今さら感もありますが、この度、VSNのエンジニアたちによるブログを開始することになりました!

VSNには、IT・情報システム、メカトロニクス・エレクトロニクス、バイオ・ケミストリー分野の様々な業務に携わる総勢2,500名を超えるエンジニアが所属しています。
そんなエンジニアたちによる技術、実験的な試みやノウハウ、失敗談、そしてお知らせなど多岐にわたる内容をお伝えしていく予定です。

走り始めたばかりですので、どのような展開になるか未知数なところもありますが、あまり気負わずに、少しでも世の中のエンジニアの方々や、これからエンジニアを目指すみなさんのお役に立てるような情報発信を続けていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!